13-01-07 07:1
須崎ぶらり旅 其の弐
さてさて、山笠に関連して、
山のぼせ(山笠に熱中する男たちのこと)御用達のお店も
ここ、須崎にありますと。
「山笠用品ハンダ」さん。
ここに来れば、山笠に関する全てが揃うばい。
さりげない博多弁も、粋ですな。
お店の写真を撮らせてもらえんかお願いしたら、
こげな小さかサイズの法被(はっぴ)まで!
すごかーー!
ばってん、かわいか~。
食べたくなる可愛さですな。
食べたくなると言えば、
須崎には、あの有名和菓子の本店があるとばい。
福岡の銘菓、「塩豆大福」「鶴の子」でお馴染み、
「石村萬盛堂」さん。
明治38年創業の老舗の石村さんは、
「ホワイトデー」の産みの親だそうですばい。
ぜひ一度、足ば運んでみてね。
おいしい生菓子もたくさんあるばい。
あー・・・お腹のすいてきたねぇ。
と、とぼとぼ歩いていると。
あ!私めと似たフォルムの大将に遭遇(失礼)。
「居食家まるみ」さん、
お昼休み中にお邪魔しました
(てことは、ランチタイム終了・・・がっくし)。